46 ASPからのメール確認

ASPに新規登録した際に登録したメールアドレスにASPや広告主からさまざまなメールが届きます。

このメールは、提携する広告主が増えれば増えるほど、毎日届くメールの数が増えていきますが、最低でも2日に1回はチェックをするようにして下さい。

特に重要なのは、「ASPから直接連絡がある場合」、「広告終了の連絡」、「報酬単価の変更の連絡」です。

「ASPから直接連絡がある場合」については、規約違反の連絡や、報酬単価アップの連絡など、良い連絡もあれば、悪い連絡もあります。このメールには、必ず返信をして、指示された通りに迅速に対応して下さい。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-18-22-09-21

「広告終了の連絡」が来た場合は、基本的にその広告の終了の期日が書いてありますので、その期日が来ましたら広告を消すようにしましょう。期日後も、広告を掲載していると、クリックされても成果が発生しませんので必ず消すようにして下さい。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-18-19-38-07

※終了の連絡を見逃した場合は、ASPのトップページにて「終了広告にクリックが発生しています」等のお知らせが表示されますので、その際に削除する形でもOKです

報酬単価の変更の連絡」は、報酬アップの連絡と報酬ダウンの両方の連絡が来ます。報酬アップの連絡の場合は、該当広告の入札単価をアップさせることも可能ですが、報酬がダウンした場合は入札単価を下げる必要がありますので、必ずチェックしましょう。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-18-19-43-37

コメント

コメントする

目次